SSブログ

僕と息子と釣り針と21 釣りの原点2  [クチボソからナマズまで]

 


釣りの好きな人でも

「クチボソ」を知ってる人は少ないだろう。

コイ目コイ科モツゴ属。

クチボソ・モツゴ・モロコ等々、日本中で呼び方は様々だ。

昔は佃煮の材料に使っていたらしいが・・・

 クチボソ01.jpg

◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇?

 銀ブナは難しかった。

初心者親子にはハードルが高い。

そんな事を常連のオジサンに相談すると・・・

オジサン 「だったら簡単で面白い釣りがあるぜ!! 」

息子   「えっ?どんな?」

オジサン 「興味あるかい?、じゃあ教えてやるよ!!」

 

オジサンが教えてくれたのは、こんな内容だった。

「[×][×]道路の△△交差点を左に曲がると??商店があるから

そこの裏の川へ行くんだ。

小さな川だからな!!。

短い竿とタナゴ針を使え。

でもって、エサはな・・・

オカユ練りを使うんだ!!」

「オカユ練りって?」

「柔らかくおかゆを作って、出来たら卵を混ぜると最高だ。

冷めたらビニール袋に詰めて釣り場まで持っていけ。」

「仕掛けの準備が出来たらビニール袋の先っぽに小さな穴を開けるんだ。

軽く袋を握ってやると穴からオカユ練りが出るから、

それをタナゴ針の先に巻き付けろ。」

「えっ?それで何が釣れるの?」

「ハハッ!それを教えたら面白くねぇだろ~!!」

「・・・」?

 

って事で、早速次の休みはオジサンの情報を頼りに、

教わった場所に行ってみる事にした。

 

そこは、住宅街から少し外れた静かな何もない所だった。

畑の間を縫うように小さなドブ川(用水路)が流れていた。

オジサン達が銀ブナを釣っていた日本一汚い川と同じで

川の中は全く 透明度が無く何も見えなかった。

「ここに魚がいるの?」

と言う息子に

「ん~、オジサンが居るって言ってたからねぇ。」

としか言いようがなかった。

 

とにかく、せっかく来たんだからと釣りの準備開始。

オジサンに言われた通りに短い竿にタナゴ針。

ビニール袋に詰めたオカユ練り

半信半疑で針を沈めると・・・?

竿は殆ど動かないのに、ほんのわずかな反応があった。

ピクピクッ---

んっ?何かが餌を突いてる。

スッと竿をあげてみると、何も掛かっていない。

針先は?

エサがない!!

すぐにオカユ練りを付け替えて再び投入・・・

またすぐに反応が・・・

ピクピクッ---?

で、竿を上げるとエサだけが無くなっている。

 

そんなやり取りを一時間くらい続けていたら

ピクピクッ・・・

ピシッ---

絶妙のタイミング!!

今まで味わったことのない、何とも言えない可愛い釣り応え(笑)

スッ---と竿を上げてみると?

やっと獲物が顔を出した。

「ちっちぇー!!」

でも、何とも可愛い姿だった。

それが「クチボソ」なのだ。

クチボソ01.jpg 

それから、来る日も来る日も通ったのだ。

オジサンが教えてくれた釣り場に!!

 何でハマったんでしょうね?

多分ですが・・・

釣りって、簡単に釣れたんじゃ面白くないんでしょう(笑)

なかなか釣れないから、釣れた時の感激が大きいんですね~

 騙されたと思って、一度やってみて下さいな。

きっとハマりますよ~

 

それでは、またお会いしましょう。

さいなら、さいなら、さいなら~!! 

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。